忍者ブログ

知ってると便利なツールたち

あなたの知らないツールを紹介していきます

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

自分のGPUの品質を確認するとこが出来る「GPU-Z」

CapD20130815111818.jpeg
「自分の使っているGPUの品質はいいのか?」という人のためのツールです

GPU-Z
まずここのTechPowerUp GPU-Z vX.X.XというものをDLしてください

そしてインストール

起動をするとGPUの色々な情報が出てきます

そして画像で囲ってある黒い「ここです」と書いてあるところを右クリックし「Read ASIC quality」を押すと
品質が%で出てきます
CapD20130815112450.jpeg

ちなみに品質レベルは
80%以上は高品質
75%~50%はふつう
50%を切ると品質は悪いようです
PR

コメント

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

プロフィール

HN:
ARE818
性別:
非公開

カテゴリー

P R